 |
|
 |
|
①本館展示室 |
|
|
|
年間を通じて収蔵品を展示しています。
作品は定期的に入れ替えを行っています。 |
|
|
 |
|
②新館展示室 |
|
|
|
季節毎にテーマをもった展示を行います。
秋は市民の皆さまが芸術を通してたくさんの方とふれあいが持てるように個展、グループ展、文化祭など新館すべてのスペースをご利用いただけます。 |
|
|
 |
|
③応接室(休憩室) |
|
|
|
暖かい雰囲気に満ちた休憩室。
画集をめくりながら、ゆっくりと時間を過ごしてみては? |
|
|
 |
|
④茶室(鉄牛庵) |
|
|
|
昭和16年頃建築した木造平屋建て瓦葺の茶室です。切り妻造浅瓦葺で、内外観ともに数寄屋風の意匠が施されており、外壁は中塗り仕上げです。 |
|
|
貸館案内(新館) |
|
当館の秋の展覧会(9月~12月)は、市民の皆さまが藝術を通してたくさんの方とふれあいが持てるように個展、グループ展、文化祭など新館すべてのスペースをご利用いただけます。
ただし、当館主催の会期や希望の開催日・会場などを考慮の上、希望の利用期間を調整させていただく場合もあります。
会期は1週間が基本で、月曜日搬入、火曜日から日曜日が展示となります。
料金など詳しい内容は直方谷尾美術館事務局までお問合せください。 |
|
 |
|
ミニギャラリー電話室 展示スペース(本館・別館) |
|
昔の面影を残すレトロな電話ボックス内にて、小さな展覧会を行うことができます。
電話ボックスは、本館と別館の2か所にあります。
展示期間は2か月から3か月程度で、料金は無料です。
詳細は、直方谷尾美術館までお問合せください。 |
|
|
|
|
直方谷尾美術館
〒822-0017 直方市殿町10-35
TEL.0949-22-0038
FAX.0949-22-0513 |
|
|
|
|
本館 TEL BOX |
|
アートスペース TEL BOX |
|