【重要】直方谷尾美術館開館のお知らせ
2020年6月18日
直方谷尾美術館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、段階的なサービスの提供を行っていきます。
本来のサービスに戻るまでには、しばらく時間がかかりますが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
・
新型コロナウイルス感染症に対する直方谷尾美術館としての取り組み
・
公益財団法人直方文化青少年協会主催イベント中止状況
≪公演中止のお知らせ≫藍の家弦楽四重奏団によるコンサート
3月7日(日)14:00~15:00で開催を予定しておりました「藍の家弦楽四重奏団によるコンサート」は中止になりました。
子供のための美術館16
「な~んちゃって浮世絵とダンボールアートの世界」
開催期間
1月29日(金)~3月14日(日)
入館料
一般100円 高大生50円 中学生以下無料
公募により集まった小学校3年生から6年生までの子どもたちが中心となり企画した展覧会です。
今回は「和の文化」を軸に、浮世絵の模写作品やダンボールで作ったさげもんなどを展示します。
子どもたちによるギャラリートークをはじめとしたイベントも多数開催予定です。
皆さまのご来場をお待ちしております。
奥野医院の思い出 奥野千代子遺品展 第4期
開催期間
1月5日(火)~3月14日(日)
入館料
■一般100円 ■高大生50円 ■中学生以下無料
美術館の建物が、かつて奥野医院と呼ばれていたころ、奥野家に嫁入りしてきた奥野千代子さんを中心に医院にまつわる思い出の品々を季節ごとに展示します。
ミニギャラリー電話室三十八番
木﨑理菜日本画展 「誰かの日常」
開催期間
1月5日(火)~3月14日(日)
入館料
■一般100円 ■高大生50円 ■中学生以下無料
美術館内にある、かつて使用していた電話室を展示スペースとして利用したミニ個展です。
日本画で制作された日常の風景や、ふとした瞬間をとらえた作品をお楽しみください。
アートスペース谷尾 TELBOXミニギャラリー
スコシ「ウサギのコッペパン」
開催期間
1月5日(火)~3月21日(日)
入館料
無料
アートスペース谷尾内にある、かつて使用していた電話室を展示スペースにしたミニ個展です。
「コッペパン」という、うさぎがイラストになって登場します。
イラストレーターのスコシさんによる可愛らしい作品たちをお楽しみください。
本のコウカン会
開催日
2月27日(土)、3月13日(土)
時 間
10:00~16:00
入館料
一般100円 高大生50円 中学生以下無料 ※1月16日(土)のみ入館無料
内 容
お手持ちで読み終えた本、他の方に進めたい本がありましたらお持ちください。
生誕100年記念阿部平臣展 知られざる思い出達
開催期間
4月1日(木)~5月30日(日)
入館料
一般400円 高大生200円 中学生以下無料
筑豊を代表する画家、阿部平臣の生誕100周年展覧会を田川市美術館と共同で実施します。
展覧会の詳細はこちらをご覧ください
休館のお知らせ
1月18日(月)~1月28日(木)
3月15日(月)~3月31日(水)
上記日程は、展示作品替えのため休館いたします。
©Copyright Nogata Tanio Art Museum
直方谷尾美術館
直方市殿町10-35 TEL.0949-22-0038